ええ、疲れましたよ。今日もね。みんなもそういう時あるでしょう。
くたびれたサラリーマンがウヨウヨする新橋駅
だから明日は午前中休みにして、新幹線で遠くに行こう。俺は自由だ。
東京駅まで、山手線か京浜東北線でたったの4分間。東海道の玄関。漂う旅の予感。
19時40分ごろ。券売機できっぷを買った。飛行機よりも圧倒的に手軽に発券できる。
片道8440円
酒とつまみを買い込んでホームへ……
発車まで20分もある! 早く新幹線に乗ってプシュってしたい。我慢できない。つまみで買ったぬれ煎餅を食べた。そして食べ終わり、写真を撮った。
なんか文句とかある?
ホームの売店で追加のつまみを買っていたら、新幹線が来た。
乗車。
プシュッ!
なんだこれ。こんなのがトーキョーのハイボールなのか? そして300円もしたサラミは、うまいんだけど、なんか脂って感じ。
しかしめっちゃ空いてる。ホームにも全然人いなかったし。自由席でも何の問題もなかっただろう。
到着。
いかにもターミナル駅という感じ
時刻は9時半。とりあえず繁華街に行って、浜松餃子を食べたい。グーグルマップを見て、人気そうなところまで歩く。
入店してビールを頼んだら、店員さんと一緒に乾杯を強制された。下のようなシステムで、店員さんが「やらまいか!」というので、僕は「おいしょー」と言った。店員さんがパチパチと拍手をしていた。一人客は僕だけだった。
陰キャにはハードルが高い
浜松餃子。パリッとしててうまかったが、それは浜松餃子が美味しいのではなく、焼きたての餃子がうまいということを意味している
もつ焼き。これも浜松名物? みたいなことがメニューに書いてあった。
滞在時間は30分ぐらいか。で、腹ごなしに街を歩く。街を歩いてみる。石畳に舗装された道が華やか。
情報量の多いラーメン屋と、右脇にある小道に心惹かれる
狭い通路にスナックが密集するオトナな空間
唐突に現れた稲荷
南側は比較的落ち着いている。
しかしiPhoneのカメラ、明るく撮るな。もう少し露出を下げたいのだが、いちいち画面をタップするのが面倒くさい。
で、セブンで酒を購入して浜松駅南側のホテルにチェックイン。GoTo込みで2392円。
窓はすりガラスになってて見えない
けっこう年季の入ったホテルだった。
風呂の設備も経年劣化してるような色合い。ベッドはこの写真だと伝わりづらいが、クイーンサイズだかキングサイズだかのめちゃくちゃでかいやつ。ただ掛布団のシーツのかけ方がやや不安だった(布団部分は洗濯されているのか?)。そしてWi-Fiはめちゃくちゃ遅い……
まあそんなことは大したことではないのだが、一点、セットしてもないのに7時に猛烈な音量のアラームが鳴ったのには狼狽した。何の音かわからず、心臓がバクバクした。机に備え付けられたアラームだとわかってからも、止め方が分からず、非常に困惑した。
朝から天守閣を観光
めちゃくちゃ空いてる
翌朝。チェックアウトして、浜松城を見に行ってみる。徒歩15分ぐらい。
なんか、いいですね。気持ちが良くて。秋晴れ。
天守閣に入るには200円払う必要がある。べつに惜しい額ではないが、リュックの荷物が重く(ラップトップが2台入っている)、革靴で歩くのも疲れたので、また今度にする。
駅に戻る途中、金券自販機を発見した。
日暮里駅前などでも見たことがある
で、初めて購入してみた。クレジットカードは使えない。
手書きの領収書……
改札内のベルマートで地域共通クーポンを使って駅弁を購入し、9時58分発のこだまに乗り込む。
発車する前から弁当を食う。朝ごはんを食べてなかったので。
これで890円ぐらい。安い
“静岡県浜松市の創業百五十年の老舗料亭「鳥善」その味を受け継ぐ「一水庵」の本格的なお弁当"らしい。これも浜松メシだったわけだ。美味しくてボリュームもあり満足できた。地域共通クーポンはこれに使うことをオススメする。弁当の種類は4つぐらいあった。
で、品川駅で降りた。
なんかリフレッシュしたというよりも疲れたという感じだが、浜松は行ったことなかったので、いい経験になった。金券ショップの自販機を使うとかなり節約できるということも学んだ。行きは8440円だけど帰りは7170円だからね。1000円以上も安い。合計1.6万円弱。「ぷらっとこだま」とか使えばもっと安くなるのかもしれないけど。