ラブライブの凛ちゃんの「凄いにゃー!」を英訳したらこうなる、と。。
ニコニコのいま、「キャラクターと日本人」を考える 東浩紀×斎藤環っていう動画を見ていたらニュースバーのところにこの記事が流れてきたので読みました。
単純にすごい。こういう趣向を凝らした翻訳ってのは他にもあると思った。そこで、
「上手い翻訳」
という情弱丸出しのキーワードで検索したところ、何も関連性のあるものは見つからなかった。めんどくさいので諦めました。まあ、いつかまた気になったら調べてみます。
で、僕はnyamasingというのに対抗して「可愛いにゃー!」をnyadorableと意訳してみたのですがどうですか。adorableでとても可愛いという意味です。最近英語の授業で出てきたのでピンと来て組み合わせてみました。
だからなんだって話ですけど。