研ぎ澄まされた孤独

とりとめのない思考を無理に言語化した記録

孤独論

心の免疫力が下がってる

たとえば相手から来たメールに冷たい印象を感じて、もしかしてこの人怒ってるのかな、と思うことがある。 ①怒らせてしまったのか と思うこともあれば、 ②なんで怒ってるのかわからない ときもある。 ①であれば自分を省みればよいのだが、②のときはもうわかん…

感情の波から逃れるには二択しかない。感度を下げるか、分析力を上げるかだ。

心のスイッチを切ればラクになる。 目の前のコピー機に社員証をかざしたとき、ピッ、という電子音が鳴って、それが合図だった。自分の思うように動かない、うまくいかない。俺がこの人とこの人の間に入っている意味ってなんなんだ? 自分の決定を確認出しし…

元気が出ないときはとりあえずメシを食え

丸の内で目的の本を買い、電車を乗り継ぎ、両国で降りる。ベックスコーヒーで抹茶フロート?を注文。席に座り、iPhoneでSafariのタブを消化する。 店内は意外と空いていた。今日は隣の国技館で相撲をやってないのだろうか。 iPhoneをモバイルバッテリーで充…

「精神的FIRE」と、成長への意思を手放すのが怖い問題

8月上旬にコロナに罹ってから、やっと体調が戻ってきた。まだ薬は飲んでいるし、平日は仕事でストレスがかかるので咳が出るけど、前よりはよくなった。 8月はほんとうにやばかった。抱えている企画が本格化するタイミングで発熱して、抗原検査をしたら陽性だ…

『ある行旅死亡人の物語』感想 俺が死んだら俺のことを覚えている人はいるのか?

土曜日は、洗濯をして、ベーコンとオクラのペペロンチーノを作って食べて、コンタクトをして渋谷に行った。やや曇っていてそんなに暑くはない日だった。公園通りのファミマで抹茶パフェを買い、店の前で食べた。無印でカレーを約4800円分買い込んだ。日比谷…

「悩みは早期に解決すべき」vs「悩んで内省を深めたい」

ハードな日々が続いている。プロジェクトが佳境に向かっていて、嫌でも会社の机に齧りつかないといけない。昼、外に食事をしに行ったり、コーヒー休憩をする時間もなかなかつくれない。そして、チームメンバーとの連携をスムーズに進めるため、別のフロアに…

メンタルが悪い。が、それを自覚できるようになったのは成長の証だとも思う

ゴールデンウィークが終わり、彼女と別れ、それからもう2ヶ月が経とうとしている。自分のなかに空いた空洞を埋めようとした2ヶ月だった。秋田で酒を飲み、広島でコーヒーを飲んだ。スターバックスで日記を書き続けた。短歌をいくつも詠んだ。小説を読み、主…

つらつら語る : 雑談に入れない/母のこと

シャワーを浴びている時にふと、「自分はあまりにも人とかかわりを持たなさすぎじゃないか?」と思うことがある。社会人になってから新しい友達は1人もできていない。学生時代の友人とも、半年に1年に1回誘われて飲むぐらい。一緒に昼間に買い物に行くとか映…

自分なりの「生きづらさ」を克服する方法がわかったかもしれない。

<要約> 声が小さい自分に悩んでいた。腹筋に力を入れて話したら声が出やすくなった。 <本文> 生きづらい。 何に? →人とのコミュニケーション全般がやりづらい。 具体的に? →自分は暗い人間であり、自分と話す人はみな「こいつ暗いな……話したくないな」…

母子家庭20年目

父が自死してから19年が経った。正確な日付は覚えてないけど、1月下旬のことだったことは覚えている。当時8歳。小学2年生の終わりごろだった。その夜のことは実はけっこう覚えている。母はそのことを知らないかもしれない。「小さかったから覚えてないでしょ…

自分の苦しみを語れよ

最近読んだ本ですが、まず「モテないけど生きてます 苦悩する男たちの当事者研究」。非モテを自称する人たちの語りあいの場を主催する大学の研究者の人の本。彼らがどのような鬱屈を抱えているのか、実例をもとに紹介しているのですが、読んでいくうちに、彼…

初めてのカウンセリング/自己開示には勇気が要る

「僕が助けるんじゃない、君が勝手に助かるだけだ」 これは西尾維新の「物語シリーズ」で忍野メメというキャラがよく言うセリフだが、こういう手助けに似たことを現実にやる人がいる。カウンセラーという職業の人だ。そのカウンセリングに初めて行ってみた。…

コロナ禍にマッチングアプリ6ヶ月やった結果

ダメでした。 前回↓の続き。 マッチングアプリ3か月やった結果/努力したこと、会った人のこと - 研ぎ澄まされた孤独 知的好奇心があり映画や音楽の趣味なども合うHさんと最後に会ったのはオリンピックの開会前。すごく楽しくて、LINEのやりとりをして8月に…

GoToのために無理して旅行して疲れた

都民にGoToが適用されてもう3ヶ月ぐらいが経つ。一人で週末に旅行をしまくったが、なんで無理して疲れているんだろうと思った。11月1日日曜日、名古屋に行った時のことである。 中部空港(セントレア)から名鉄名古屋駅へ行く特急・ミュースカイ(左)。たし…

2020年渋谷ハロウィン観察記 我慢できなかったか…なぜ若者たちは「密」を求めたのか

やはり我慢できなかったか―― コロナウイルス感染症発生を受け渋谷区長が「今年のハロウィンは渋谷に来ないで」と声明を出し、KDDIと共同してバーチャル渋谷ハロウィンというオンラインVRフェスを催し、若者の「密」を避けるよう奮闘したものの、20時30分時…

在宅勤務中にやってること/やりたいこと/課題

在宅勤務が始まって1ケ月が経とうとしている。 やったことといえば、 ・自炊 ・仕事環境の構築 ・宅麺を購入 ぐらいだろうか。3つしかなくてびっくりなわけだが…… 自炊はけっこうやってる。夕飯は肉じゃがとかキーマカレーとかをつくった。せっかく時間が自…

在宅勤務中にサボって、本当に申し訳ありませんでした

いやこれはサボるでしょ普通。やることないわけじゃないけど、自由な時間がめちゃくちゃ増えた。だって通勤する必要もないし、煩わしいスーツを着用する必要もないし、なにより周囲に人がいないので非常にのびのびできる。アイデアが出ないからってシャワー…

声が通らない飲み会と小・中学生時代の耐えがたい屈辱的記憶

2019年の上半期が終わろうとする事実に戸惑いを禁じ得ない。だってこないだ新しくなったばかりじゃん? ってそれは平成令和改元だった。5.1。なぜか大みそか→正月ムードがあったからね。しかしそれもすでに遠い記憶だ。 金曜日、会社の飲み会があった。二次…

「やる気が出ない」とかではなく、「やる気を出したくない」という人が存在する

カフェインはアッパー系の薬物であることがしられている。だから飲んでテンション上げようとかしてるんだけど、おれはそもそもテンション上げたくないんだよね。好きでもない仕事をやるために。この、根本的なやる気の無さとカフェインの作用が精神を股裂状…

2019年GW驚異の10連休の最終日、断末魔日記

今年は元号が平成から令和に変わるということで、GWが10連休になるというおそるべき事態が発生した。で明日から会社。もういやじゃ。毎週、企画を考えてくるという宿題を課されているので、それを明日提出しなければならない。考えるのもめんどくさいし、企…

介抱女子高生殴打事件の加害者を擁護します。

昼飯を食っているときに以下の記事を読み、その記事への反応に腹が立った。 女子高生を殴打の男逮捕 バスで別の女性に嘔吐され(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース 男性が女子高生を特殊警棒で殴ったという事件。この女子高生はバス内で嘔吐した女性を…

大学を卒業して2年が経とうとしているが

演劇を観に行った。高校時代の友人が役者をやっていて、彼が出る劇に誘ってくれたのだ。劇は早稲田大学の学生会館にある舞台で行われた。大学3年生の頃だったかな、彼に誘われた時も早稲田大学の学生会館に行った。学生会館には世の中をなめくさった大学生が…

何にもない一年だった。

100年前の1919年1月16日(イクイクヒーローと覚えよう)、アメリカで禁酒法が批准された。 公的に禁止することによって闇ルートでの流通を加速させた悪魔の法だ。 昨日誕生日で24歳になり、これまで自分が23歳として生きていたという事実に気づいた。 まった…

営業資料にダメ出しをくらい、連休返上で泣きながら仕事してる男の末路

年末から用意していたあるプロジェクトの営業資料(直属の課長+営業部長のオーケーをもらった)を現場の営業部隊に回したら、ここをこうしろああしろとの批判が噴出し、自宅で飲酒しながらほぼすべての資料を作り直している。三連休だからよかったが、通常の…

息がつまる職場

いま会社のトイレでこれを書いている。残業しているのだが、息が詰まってしにそうになる。いま、ぼくの部で残業しているのはぼくを含め4人。全員同じ課だ。そして4人は向かい合わせの隣り合わせで座っている。日本の典型的な「島」型机配置のオフィスだ。静…

人生で初めて飲み会での立ち居振る舞いをディスられた

いや、先輩のグラスの酒が減ってる時にお酌しないとかそういうことじゃないですよ。そういうのはたまに言われますが、最近になって意識的にちゃんとするようにしてますから。そうではなく、例えば、 僕「こんど課長に飲みに誘われたんですが、何話していいか…

やる気はないけど、「やる気を持ちたい」とは思う。でもやる気があってもやりたいことはない。

やる気がある人は輝いているように見える。たとえば若い起業家。僕たちはなんとなく、若くして起業している人は熱意に満ちていて夢があって希望があってバイタリティがあって素敵な人生を送っているように見える。そしてそういう人とくらべ、自分はなんてや…

正直ハロウィンで騒げるような陽キャになってみたかった。

あのハロウィン以来、ずっと何か実存的なもやもやを抱えている。それは少し昔の言葉で言えば「非モテ」の感情だと思われる。 「リア充」「非リア」の用語が爆誕し、インターネットに耽溺する自分たちとその他を積極的に区別しはじめたゼロ年代初頭、それはま…

2018年渋谷ハロウィンで僕は無力感に押しつぶされた。

2018/10/31(水)、渋谷に行ってきました。買ったばかりの一眼レフを提げて。ハロウィンの夜に渋谷に行くのは2回目です。 まず山手線で渋谷駅に向かう途中、「ハロウィンのためハチ公前が大変混雑しております」というアナウンスが。言われなくてもわかって…

最近頭がおかしい

1. 連休最終日、こないだの月曜日のこと(って3日前か。もうそんなに時が経ったのか。つい昨日のことのようっていうか、火水木なにやってたんだ。一瞬で3日間が過ぎている)。有楽町に映画を観に行った。1時間も早く着いてしまったので、吉野家でめしを食い…